
すっごい久しぶりにヘアサロンを予約した
かれこれ半年ぶりぐらい。
これにはワケがあって (→言い訳とも言う)
引っ越ししたり転職したりで
ヘアスタイルは二の次、三の次以降になってしまった。
初めて行く場所だったので、HotPepperで
適当によさげな所にしてみたわ。
結果、仕上がりも店の雰囲気もなかなかで
悪くなかったので次も行ってみようかなーと。
今回はカット+3ステップトリートメントのセットメニュー
で4500円
私はけっこうヘアスタイルに関しても変化を楽しみたい方、
ロングの時もあれば突然短くしちゃうときもあった。
その時その時を楽しんではいたんだけど
最近今の自分に似合っているか疑問になってきた。
ヘアスタイルをあまり変えない人は
きっと自分に一番似合うスタイルを知ってて
変えないのかもしれないですね。
一方で加齢に従い似合うスタイルも変わると思うから
若い頃似合っていたスタイルが今も合うとは
限らない、むしろ似合うと思っていたのに
何かしっくりこないなー、なんて時は
やはりイタイことになってるのでは?
なんて不安になります。
今回はカットで変化をつけたかったので
担当してくださった店長さんに相談
「最近どんなスタイルがいいのかわからなくって・・」
条件は2つ。
1、つむじで後髪がパカっとわれるので
それが目立たないようなカットをしてほしい
2、後頭部が扁平なので立体感を出したい
そしたら少し段を入れて
後頭部とサイドにボリュームを出しては?
と提案してくださった。
前回デジパをかけてその名残を活かしてカットしてもらいました。
全体的には長さはそんなに変えなくて
でもボリューム感も出ていい感じ。
私的には満足だったけどこれが本当に私に似合ってるかは
辛口評価をしてくれる友人に聞いてみよう。