トラネキサム酸、アルブチン、ビタミンC誘導体 美白有効成分どれがいいの?

美白化粧品を購入する際

どうやって選んでますか?

 

美白用とあっても、トラネキサム酸やアルブチン、

ビタミンⅭ誘導体など

成分の種類がいくつかあってどれを選んでよいのやら

迷ってしまいうことありませんか?

 

私も「なんか効きそう」、とか

よく分からずに購入してしまったことも!

 

美白成分をアピールした商品は何に対して効果的で

何が自分の肌に必要なのかなど

イマイチわかりにくいですよね。

 

そこで主な美白有効成分の働きと効果を

みていきたいと思います。

 

それには

シミができるメカニズムを知ることが大事です。

 

シミの主な原因のひとつは紫外線です。

ほとんどの美白化粧品は肌を直接白くするものではなく

紫外線をあびた肌が黒くなろうとする原因の

メラニン生成する酵素=チロシナーゼを阻害する成分で

できています。

 

肌が紫外線などの刺激を受けると

「メラニンをつくれ」という

情報をメラノサイトへ伝え、メラノサイト内で

酵素チロシナーゼが活性化されます。

 

有効成分

 

メラニン生成指令を止める(メラノサイトが働かない)→

カモミラET, m-トラネキサム酸など

 

メラニン排出を促す→

エナジーシグナル AMP, リノール酸S

 

メラニン色素の還元→

ビタミンC誘導体

 

チロシナーゼという酵素の働きを抑える

(メラノサイト=シミを作る工場、の働きを抑えることにより

シミにならない)→

アルブチン、コウジ酸、エラグ酸、ルシノール、

ビタミンC誘導体、4MSKなど

 

チロシナーゼ成熟阻害、分解することにより

シミにならない)→

マグノリナン、リノール酸Sなど

 

最近よく見かける(聞く)美白有効成分

 

アルブチン(表示名称:ハイドロキノンB-グルコシド)

もともとはこけももから抽出された成分

効果→チロシナーゼ活性阻害

 

ビタミンC誘導体(表示名称:アスコルビン酸)

ビタミンCを吸収しやすい形にかえたもの

効果→メラニン生成抑制、還元、

チロシナーゼ活性阻害

 

 

m-トラネキサム酸(表示名称:トラネキサム酸)

もともとは抗炎症剤として使われていたトラネキサム酸を

美白成分として開発したもの。

効果→抗炎症、メラニン生成・指令阻止

 

ちなみに美白化粧品は上記などにあげた認定された有効成分が

規定量配合されているため医薬部外品(薬用化粧品)と

なっています。

 

シミができる過程を知ることで

どの工程に有効成分が効くのかが

わかりますね。

 

成分の効能・効果を知ることで

化粧品を選べるとよいですね♪