SFCをゲットするために必要なANAプレミアムポイントの仕組み

さて今日はANA プレミアムポイントの仕組みについて

おさらいしていきます。

初心者(キョン姉さん)目線なので

わかりやすいかと思います。

一緒にお勉強しましょう♪

 

ANA プレミアムポイントのしくみ

 

1、マイルとは違う、別物です

2、サービスについて

3、ブロンズ、プラチナ、ダイアモンドのサービスについて

4、スーパーフライヤーズ条件について

5、計算方法について

6、PP単価について

7、まとめ

 

1、マイルとは違う、別物です

 

プレミアムポイント(=PP)とは?

ポイントという名前が付いてますが

使えるものではありません。

何かモノと交換したり、チケットのアップグレードなどには

使用できません。

1年間に搭乗したマイルに基き算出したポイントです。

マイルと違い実際に飛行機に搭乗しないともらえません。

★ANAグループ

★スターアライアンス加盟航空会社

★スターアライアンスコネクティングパートナー運航便

の飛行機に搭乗すると付与されます。

 

2、サービスについて

 

毎年1月~12月に獲得したプレミアムポイント数に応じて

翌年度のプレミアムステータスが決まりそのステータスの

サービスが受けられます。

ANA HPよりお借りしました

 

3、ブロンズ、プラチナ、ダイアモンドのサービスについて

 

各ステータスは以下のPPが必要です。

ブロンズ 30,000PP(内15,000PPはANAグループ)、

プラチナ50,000PP(内25,000PPはANAグループ),

ダイヤモンド100,000PP(内50,000PPはANAグループ)、

 

 

4、スーパーフライヤーズ条件について

 

スーパーフライヤーズはプラチナステータス以上で

申し込めるクレジットカードです。

上記の各ステータスは1年間のみ有効なステータスで

翌年はまた0にリセットされます。

しかしスーパーフライヤーズカード(=SFC)を一度作成すれば

プラチナステータスとほぼ同等のサービスが

カードを解約しない限り受けることができるのですよ~

だから修行をしてでもSFC獲得権がほしいのですよね。

私もです!(笑)

ちなみにプラチナステータスのサービスとして

空港のラウンジ利用、手荷物受取の優先、

座席指定の優先などです。

仮にエコノミークラスで旅する際も

ラウンジの利用ができるのってやはり

上級会員の気分に浸れますね!

(各ステータスのサービスの詳細はANAのサイトを

ご確認ください。)

 

5、計算方法について

ANA HPよりお借りしました

 

 

◎区間マイレージ

→搭乗区間ごとに定められたマイル

 

◎予約クラス、運賃種別ごとの積算率

→ エコノミー、プレミアムエコノミー、

ビジネス、ファーストの各予約クラスにより基本マイルから積算率が決まります。

また同じ予約クラスでも運賃種別でも積算率が異なってきます。

例えば同じビジネスクラスでも正規運賃で購入したか、あるいは格安航空券を

購入したかで変わってきます。

基本的には安く購入したチケットほど積算率が低くなります。

 

◎路線倍率

→ 国内線=2倍

アジア・オセアニア線=1.5倍(ANAグループ運航便の日本発着路線)

その他の国際線=1倍

このことから修行向きルートは

国内線、アジア・オセアニア方面の国際線が人気です。

 

◎搭乗ポイント

→搭乗クラスや運賃によってもらえるポイント

400ポイントもらえるのは、

例;国内線→プレミアム運賃、ANA SUPER PREMIUM 28,

株主優待割引運賃など

国際線→ANA グループ予約クラス=

F/A/J/C/D/Z/P/G/E/N/Y/B/M

スターアライアンス=マイル積算率100%以上の予約クラス

になります。

したがって搭乗ポイントも格安チケットで購入したものは

付かない場合もあるので予約クラスの事前確認が必要になります。

 

6、PP単価について

 

これは私たち修行僧(尼)にとっては

けっこう重要ポイントですね。

上記の計算方法で獲得できるプレミアムポイント(PP)の

対予算費用がPP単価ということになります。

 

例えば羽田ー沖縄間のチケットを片道2万円で購入したとします。

基本マイル984XYクラス積算率100%X2(倍率)+400(搭乗ポイント)

X2(往復)=4,736PP

40,000÷4,736=8.44

でPP単価は8.44円ということになります。

 

ここを以下に低くするかが

修行僧にとって大事なポイントになってくるわけですね。

PP単価が10円だとすると50,000PPでは

50万円です。

そう考えるとやっぱり贅沢な趣味としか

思えません(笑)

 

7、まとめ

 

プレミアムポイントのしくみが理解できると

1年間で50,000PPを貯めるには自分はどんな計画をたてるべきか?

頭の中にザクっとだけど思い描くことが私はできました。

ワクワクしてきましたよ~🎵