
夏の時期、冷房で体が知らないうちに
冷えて「なんだかだるい&不調だな」と
感じることはありませんか?
うちの社内は「暑いより少し温度が低い方が仕事の効率が良い」
という見解で設定温度が低めです。
でも周りを見回すとユニクロのダウン着てたり
パーカーをすっぽり被ってたりブランケットグルグル巻きだったり
いいのか悪いのか・・・
私も衣服で調節してますけどそれでも寒い!
で、「そうだ、お風呂につかろう!」
と思ってた矢先に店頭で見つけました。
”スーパークールの香り”
クナイプのバスソルト
好きな方も多いと思いますが私も大好き💛
普段ついつい時間が無くてシャワーですましてしまうことが
多いんです。
特に夏の時期、湯船につかるのはいいのですが
湯上りに暑くて汗かいてしまい不快なんですよね。
せっかくお風呂入ったのに汗臭くなるのもイヤなんで
冷房の効いた部屋でクールダウン→結果体が冷える、の
負のスパイラル(涙)
試しに小袋入りを購入してみました。
たしか去年の夏も限定であったかもしれません。
お湯に溶けると色はマリンブルーで爽やか!
38~39℃程度のぬるめのお湯に15分以上は浸かります。
ソルトがだんだん皮膚に浸透してくると
体をお湯から出すときにスーッとヒンヤリ感じます。
コレ、爽快ですね!
体は温まっているのに体感がヒンヤリ、理想でした。
かなり良かったのでamazonで大きいのを購入。
クナイプが好きな理由は
①上質なソルト
②上質なアロマ
の絶妙なバランスでしょうか。
クナイプ療法と言われた人間に備わっている自然治癒を
根本に考え作られたバスソルトです。
肌からだけでなく呼吸からも効果的に吸収できるそう。
バスタブでは深呼吸してこの良い香りをたくさん吸い込みます。
香りだけでもリラックスできて1日の疲れが
取れそうです。
しかーしっ!このスースー感、冬に使うと
大変なコトになりそうです。寒い時期はご注意を!
今年も夏の限定販売だそう。
冬は温め効果が高いオレンジリンデンバウムも愛用♫
これもオススメです。