
夏より冬が好きなのに、日本の冬は湿度が低いのが
ちょっと・・・
空気が乾燥してると喉が痛かったり風邪もひきやすくなるし、
なんといってもお肌の乾燥が気になる・・
顔はいつもお手入れしてたけど、
先日着替えた時発見!
足がオバチャンだった!!
ひえーーーっ。
膝から下に粉がふいて真っ白。
まだ10月じゃん、いつもは気温がぐっと下がる
12月くらいから気を付けてケアしてたけど、
今年は早くも・・
2年くらい前から冬シーズンに使用しているのが、
無印良品のマッサージオイル・ラベンダー
150ml 1,800(税込)
私の使い方は、お風呂から出たらタオルで体をふく前に
体が濡れた状態でそのまま塗布します。
てのひらにオイルを適量出して、両手に伸ばす。
体につける前に、顔に近づけて2回くらい深呼吸♪
ラベンダーの香りでこれがリラックスできるんです。
で、体にマッサージしながら伸ばしていきます。
まだ体に水分が付いた状態で塗布するので
伸びもよく、水分とオイルが混ざり合って
共に浸透している感じ。
その後は軽くバスタオルで拭きます。
オイルのベースは
ホホバ/オリーブ/セサミオイル
からだだけでなく顔にもOKなので、
深呼吸するときに顔にもつけちゃう。
入浴後は入浴前よりも乾燥肌になるそう。
タオルドライ後、肌の湿度が一気に下がるので
入浴後20-30分で乾燥がmaxに!
なので、顔のお手入れもすぐに行うのが
ベストですね。
このオイルはべとつきもなく
すぐにパジャマ着ても全然問題ないです。
肌はしっとり~
お布団の中で乾燥で体が痒くなることもないし、
朝起きた時に足がオバチャンじゃないのが
地味にうれしい!
私はラベンダーを使用していますが、
この他にネロリ、ローズも。(共に150ml 2.000円)
無印良品には他にも数種類のオイルがありますが、
これが気に入ってしまったから
まだ他のものは試したことがないです。
粉がふいて肌がつっぱり、痒みがでたり、皮膚が赤くなってしまったりと
特に乾燥肌の人は早めの冬対策を!