
当然ですがSFC修行はお金がかかります!
PP単価10円とすると、SFCがゲットできる
プラチナステータスの50,000PP 貯めるには
50万円かかるというね。贅沢な趣味ですね(笑)
1、ポイントを貯めて修行の資金へ
2、ポイントサイトとは?
3、実際に登録してみたよ
1、ポイントを貯めて修行の資金へ
色々調べてみるとポイントサイトで貯めたポイントは
ANAマイルへ交換できるらしいのです。
クレジットカードや他社のポイントもマイル移行できるものが
ありますよね。特にポイントサイトは大量にポイントを貯めやすい。
ということはマイルも貯まりやすいということですよね。
しかしマイルは特典航空券や座席のアップグレードには使用できるけど
これらではPPは増えません。
マイルをANAスカイコインに換えることによってそのコインで
航空券を購入できるんです。
2、ポイントサイトとは?
ポイントを貯めてお小遣い稼ぎができるサービス
なんとなくは知ってましたが今まで全然興味がなかったです(笑)
買い物、有料サービス申込み、クレジットカード発行、
モニターなどをポイントサイトを経由して利用すると
ポイントが付くしくみです。
一定のポイントが貯まったら現金、電子マネー、
ギフト券、マイルなどと交換できるシステム。
300円~500円程度で交換できるので
お小遣い稼ぎに適してるんですね。
サイトはいろいろありますがどこもシステムはほぼ同じようです。
登録や利用料は無料です。
では何故ポイントをもらえるんでしょう?
ポイントサイトは広告を出してるサイトです。
利用すると広告主がポイントサイトに支払い、
その広告利益の一部を利用者にポイントで還元。
私たちが日常利用&購入しているものを
ポイントサイトを経由して利用すれば
実はお小遣い稼ぎができる、と考えると分かりやすいでしょうか。
3、実際にポイントサイトへ登録してみたよ
修行はなるべくなら自費を抑えたいじゃないですか。
正直めんどくさそうだし内心怪しいんじゃない?って思ってたんですが
食わず嫌いは良くないんでとりあえず試食♪
先ずは先輩ブロガーさんのオススメに従って
ハピタス、ちょびリッチへ登録してみました。
登録自体はとてもカンタン!
各ホームページから登録できます。
メールアドレス、パスワードを決めて
個人情報を入力すれば登録完了!
いろいろサイト内のコンテンツを眺めました。
なるほど、広告がカテゴリー別(例えばショップ、モニター、
アンケートなど)になっていて各広告には獲得できるポイントが
掲載されてます。
普段ネットで購入している商品も掲載されてたので
次回からはこのサイトを経由して購入すればいいのね。
ちなみに私はamazon派なんですがハピタスには
amazonが無いみたい・・・
楽天はあんまり使ったことないのよねー。
で、発見しました!
ソラチカカード
頻繁に先輩ブロガーさんのの記事に登場する
アイツです!
このクレカを発行すると14,000ポイント(7,000円相当)
よしっ!と早速申込みしましたよ~
ソラチカカードは各種ポイントサイトから
ANAマイルへ移行する際に最も率が良いルートらしいので
修行者は必須らしいです。
とりあえず申し込んどけ~(笑)