最近はワーケーション、テレワーク需要に対応するホテルステイプラン、探すといっぱいありますね。長時間ステイしたいなーと思って検索してたら30時間ステイプランがあったので利用してみました
ホテルエミオン東京ベイ
check in 15:00, out は翌日21:00までの最大30h 利用、これに朝食と天然温泉の1泊券付きのプランでした。
泊まったお部屋はエミオンタワースタンダードルーム 28㎡ このプランだとこの広さのお部屋でした。和室がついてるお部屋も選べたと思います。朝食付き、2日間温泉入場料付きでダイナミック13,200yen (税・サ込)1名1室でした。
※こちらの商品は2021.10のものです。現在販売しているかは予約ページでご確認お願いします
朝食は別料金だと大人2.200yen, 5-12歳 1,200yen, 4歳以下無料。そして地下から汲み出している天然温泉ほほえみの湯 1回券 800yen(小学生500yen), 1泊券1,200 (800)。
JR京葉線新浦安駅から徒歩で7分。駅を背にしてまっすぐ大通りを歩きます。わかりやすい場所です。
南国チックな感じ、いいですねー。最近は海外旅行に行けてないので、こういうリゾート系の雰囲気にはすごく飢えてます、ワタシ。この日はまた夏日に近い気温だったので余計にリゾート気分味わいました!
ホテルの前というか中庭みたいなところ、ハロウィンも近かったのでディスプレイされていて可愛かったです。
こちらが28㎡のスタンダードルーム。
テラス付きは選べない、となってたけどテラス付きでした。チェックイン時は西日絶好調(笑)暑い!
テーブルと椅子だとPC作業にはちょっと低くなっちゃうのよね。まあしょうがないか。
テラスがあるとそれだけでリゾート気分になれるよ❤
テラスはこんな感じ、この日はホント暑くて夕日になってきた頃にテラスで涼んでました。お部屋は7階だったかな?目の前は視界がひらけていたので気持ちよかったです。ちなみにディズニーは左側の方、遠くにディズニーシーの火山が見えました。
夜はイタリアンで。中庭の向かい側にあるイタリアンのお店。ビュッフェがあったのだけどそれほど食べれなさそうだったからアラカルトで。アミューズブーシュ盛り合わせみたいなものをオーダー。そしたら全部2人前きたーw これだけでお腹いっぱいだわ。グラスワインは白で。
2階にある「ほほえみの湯」なんと天然温泉だそう。この場所で?すごいなあ。夜と朝2回入りにいきました。露天もあって一応屋根付き。夜は暗くて見えなかったけど朝見たらジャングルみたいにグリーンがたくさんあって雰囲気がよかったです。
この温泉と同じ階にファミマが入ってます。これはとっても便利だったわ。ちなみにホテルの周りにはレストランや食べるところが見当たりませんでした。ホテルのレストラン以外で飲食したい時は駅の方へ戻るとたくさんありますよ。
朝食は1階のオールデイダイニングで。品数はかなりあった気がします。和洋中では和風のおかずが美味しかったかな。
最後にいただいたくず餅がめちゃ美味しかった!右はハロウィンのお化けモチーフのクッキー❤
朝ビュッフェは食べすぎてしまうよねー。夕方までおなかが減らない(笑)チェックアウトは午後9時なのでここから動画撮ったりPC作業したり・・・途中ちょっとホテルの周りをお散歩したりしました。夜ご飯は和食屋サンのテイクアウト(ルームサービス)を電話オーダー。だけど混んでて出来上がるのがチェックアウトぎりぎりの時間になってしまうと。残念!諦めました。でもね、このおかげで駅前ですごい海鮮丼と出会えました!
館内のハロウィンのデイスプレイ❤
エミオン東京ベイは東京ディズニーリゾートのパートナーホテルなのでディズニーリゾートへの無料シャトルバス「パートナーホテルシャトル」が利用できるそうです。ディズニーリゾートまでは約15分。
都心からも近くてこんな素敵なリゾート気分を味わえたから大満足。実質28時間ステイしました。翌日21:00までっていうのがすごいですね。コスパもいいし。エミオンはファミリータイプの部屋も充実しているみたいだったのでファミリーはもちろん、女子会やグループで宿泊してもよさそうでした。このご時世お部屋でパーティもいいのかも?