
日本女性の平均寿命は87.14歳ですって?
長寿社会と聞くと介護、入院などお金がかかることばかりと
悲観しがちだけど、一方で美しく年齢を重ねて、そして健康であれば
その分楽しい経験ができるのが長寿の恩恵ですね。
50代ならまだまだ25年くらい働かないと老後はこないけどね!
女性に生まれた以上少しでもキレイでいる時間が
長ければ嬉しいし、人生もより楽しめる気がします。
私がアンチエイジング対策として必須と思うのは
とにもかくにも保湿&美白
肌の劣化の大きな原因のひとつは乾燥すること。
現代の生活環境は残念なことにお肌に良くない条件が揃ってますよね。
冷房や暖房がどこでも効いて過ごしやすいですがお肌にとっては劣悪です。
なのでとにかく保湿することを
心がけています。水分と油分はどちらかだけではなく
どっちも補給します。
特に冬は夕方になると肌がパキパキになるので
朝のスキンケアは手抜きをせずに仕上げます。
コレ、けっこう重要なんですよねー。
時間ない場合は、スキンケアはしっかりやって
マスカラやリップは駅のトイレでいいかっ、ってことも。
夜は入浴後の急激な乾燥には注意! つい髪の毛のドライヤーを
先にやりたくなるけど、スキンケア優先にするようにしてます。
美白は何といっても日焼けをしないってことが一番ですね。
肌が白いのでそもそもキレイに日焼けができません。
20代のころビーチリゾートで少しずつ日数をかけてキレイに
日焼けしようと挑戦したけど、日なたのビーチベッドで爆睡し
やけど状態になった失敗談があります。
帰りの飛行機でシートに背中をつけるのも痛いほどでした。
この「やっちまった~!」体験に懲りて
その後は焼かない派になりました。
っていうか、上手く焼けない派ですね(笑)
小麦色の肌は憧れで終わりました
白いとシミが目立つので日焼けはホント怖いです。
美白化粧品で対策するのも必須だけど、
日ごろの日焼けに注意をすることの積み重ね、
コレが大事ですね。
日傘、帽子、アームプロテクトは絶対!
忘れがちなのがベランダでの洗濯物を干す時、ゴミ出しとかですかね。
顔はケアするんだけど、腕やデコルテ、首などは怠りがち。
めんどうな時はタオルを首に巻き、この時ばかりは
オバチャンと呼ばれても~いーいーわ~🎵
とばかりにすごい(?)姿になります(笑)
下地とファンデ選びはSPF とPAの値を必ず確認します。
仕事用(内勤)とアウトドア用で使い分けてます。
旅行や外で遊ぶ日は体用のスプレータイプの
日焼け止めも便利ですよね。さらっとした
べとつかないタイプが好き。汗でとれちゃうので
持ち歩いてこまめに使います。
化粧品の効果はもちろん大事だけど
私はプチプラでも適切な保湿と
こまめな日焼け対策が一番効果的と思っていて
この辺に肌の差がでるのではないかな?
でも90代のオバアチャンのシミだらけでくちゃくちゃな笑顔、
それはそれでとってもチャーミング。
やっぱり最後は人の生き方が顔に出るのかなーと思うと、
この先の人生がワクワクです♪